人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)

先日、石仏からの帰り道、三日市町の駅の近くまで来てふと横を見るとお地蔵さんの祠がありました。ここにもお地蔵さんが祀ってあったのだ・・行く時は建物の陰になるので分かりにくいのですが、帰り道は横を見ると視界を遮る物がない見やすいところにあります。そのお地蔵さんにお参りに行きました。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_17061678.png


↑ 地図の○印のところです。駅から200mくらい南です。
歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09121830.jpg

↑ あぶない階段を下りて栄町を東の方へ歩きます。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09154999.jpg

↑ 陸橋の上から371号線。三日市町へ行く時はこの道を歩かずに、東側の高野街道へ出る道を歩きます。車が少ないので安全です。この日はがんばって371号線を歩くことにしました。


歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09203734.jpg
↑ 河内長野郵便局のところに来ました。車の通行量は多いのですが歩道があります。
歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09251015.jpg

↑ だんじり祭りの準備が進んでいます。沢山の提灯がきれいです。 

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09295415.jpg

↑ 高野街道のところに来ました。陸橋の左右が高野街道です。ここの写真は以前に投稿しています。あの時はここから高野街道に入りましたが、この日は真直ぐ行きました。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09343640.jpg

↑ 新三日市橋を渡ります。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09374638.jpg

↑ 橋の上から川下を見ると三日市橋が見えます。高野街道です。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09453168.jpg

↑ 新三日市橋を渡って少し先を左に入ります。突き当りを右、交差点を左・・・写真の突き当りが三日市町駅です。駅の手前を右に入ります。そこから高野街道です。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09492684.jpg

↑ 高野街道は静か・・・新高野橋を越えて100m弱、左側を見ると・・・

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09532932.jpg

↑ お地蔵さんの祠があります。夕陽に照らされています。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_09572164.jpg

↑ お地蔵さんです。と言っても祠です。祠の格子は開きません。写真を撮らせていただこうとしたのですがカメラが入りません。レンズ部を入れて・・・夕陽に輝いた石だけが写ります。小さなかわいいお地蔵さんです。交通安全地蔵尊と書いてありました。

お参りをさせて頂きました。

帰り道は高野街道から三日市橋を渡りました。

「市民」様に教えて頂いたのですが、2018年9月現在、お地蔵さんの場所が変わっております。上記写真の場所は次の写真のようになっております。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_17065783.jpg
お地蔵さんは次の写真の位置に祀られております。
歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_17071931.png
すこし、位置が変わりました。現在のお地蔵さんは次の写真です。
歩こう お地蔵さんをお参りしよう (九十五)_b0212898_17074013.jpg
「市民」様、教えて頂いてありがとうございました。



by satoyoshiaki | 2014-09-12 10:19 | Comments(0)