人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地

南ヶ丘の東の端の方に南ヶ丘第6緑地があります。この緑地も簡単に周りを歩くことができません。この緑地の廻りを歩こうとするとダイトレを歩いてこないといけないことになりそうです。一日がかりになります。今回も緑地を見に行くだけということにしました。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18205981.jpg

↑ 地図の○印のところです。南ヶ丘13,14,15番地の東側といった地域の緑地です。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18215486.jpg

↑ 河内長野幼稚園の南側を東へ歩きます。子供達が元気に遊んでいました。電柱の向こうの辻を右に入ります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18224880.jpg

↑ すこし上り坂です。幼稚園の近くだからか右端に赤いカラーコーンが置いてあります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18233634.jpg

↑ 最初の辻を右に折れてゆっくり上ります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18245621.jpg

↑ 三つ目の辻に来ました。ここを左に曲がります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18254716.jpg

↑ この道の突き当りを右に曲がります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18263869.jpg

↑ 三つ目の辻に来ました。向こう左角のお家にネグンドカエデが植えてあります。このカエデの成長はすごく早いです。毎年の剪定がちょっと大変なカエデです。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18272852.jpg

↑ 五つ目の辻、左側のお宅のアベリアが満開です。この木はよく並木道の樹の間にも植えられる木です。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18282611.jpg

↑ 突き当りを左に曲がります。広い道路を横切ります。卵屋さんが卵を売りに来ていました。先の方に止まっているトラックです。買い物がすこし大変な地域です。売りに来てもらうと助かるとおもいます。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18294506.jpg

↑ この十字路を右折してバス道に出ます。左側のお家は古い珍しいものを売っているところです。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18303633.jpg

↑ バス道を歩いて「かいと大橋」のところに来ました。橋を渡ると南ヶ丘です。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18313814.jpg

↑ 南ヶ丘第4公園の前を通ります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18323049.jpg

↑ 青葉台の方へ行く道路との交差点です。散歩のおじさんがいます。南ヶ丘第4公園の前がバスの終点です。左側の空地はバスが方向転換するところだったとおもいます。この交差点を真直ぐ行きます。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18340119.jpg

↑ 突き当りを左へ、南ヶ丘第2公園のところにきました。この公園は20121017日に投稿しています。公園の手前の道路を右に入ります。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_18345008.jpg

↑ 突き当りの柵の右側あたりから南ヶ丘第6緑地です。右側に階段があります。緑地の端を歩けるのかなぁと思って上がって行きました。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_19461440.jpg

↑ 左側が緑地です。この道はどこへ抜けるのだろうと歩きます。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_19474485.jpg

↑ ここで行き止まりでした。左側が緑地です。引き返します。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_19484165.jpg

↑ 南ヶ丘の東の端の道路です。フェンスの外側が第6緑地です。

歩こう 緑地を見に行こう (73)南ヶ丘第6緑地_b0212898_19500076.jpg

↑ 南ヶ丘第3公園のところに来ました。この公園は20121015日に投稿しています。この公園のところまでが第6緑地です。

この緑地もほとんどが山林です。住宅に近いところ、フェンスのすぐ外側の草が刈られていました。山林の中は触りようがありません。帰りは近道を・・とバス道を歩きました。





















by satoyoshiaki | 2015-09-28 19:57 | Comments(0)