人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)

河泉二十四地蔵霊場の第二番霊場大師寺は三日市町の駅の近くにあります。このお寺の前の道は車でよく通ります。週に三、四回は通っています。交差点の横にある小さなお寺です。信号ばかり見ているので、お寺の方へはあまり目をやりませんが、ときどき見るとお寺のお堂のところに小さな祠の屋根が見えます。お地蔵さん祠です。あれが第二番のお地蔵さんかなぁと思っていました。お参りに出かけました。歩いて行きます。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_18044464.jpg

↑ 地図のフォレスト三日市の南側、大師寺と書いてあるところです。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_18080467.jpg

↑ 20131227日に投稿したお地蔵さんの横の道を南へ歩きます。あの時、住宅地は造成中でした。今は立派なお家が建っています。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_18104973.jpg

↑ 石川への坂道を下って、東へ、高野街道に出て旧西条橋を渡ればいいのですが、ちょっと違った道を行きます。写真の道路の上の橋は西条大橋です。この橋を渡ります。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19103669.jpg
↑ 西条大橋の下をくぐって直ぐに橋の北側へ上る道があります。ここから橋の上に上がります。
歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19193258.jpg

↑ 橋の東側を南へ行きます。何年か前にここを歩いた時、橋の向こうの端に驚くほどたくさんのタバコの吸い殻が捨ててありました。この日はそんなものもなくきれいな通路でした。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19240930.jpg

↑ 橋の上から下を見ると、旧西条橋、高野街道が見えます。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19291842.jpg

↑ 橋を渡って371号線を南へ、最初の交差点を左折して南海電車の踏切の手前の道を南へ歩きます。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19325957.jpg

↑ ここから高野街道です。もうすぐ三日市町の駅です。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19362301.jpg

↑ 三日市町の駅前に出ました。右の建物がフォレスト三日市です。大師寺はこの向こう側です。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19412882.jpg

↑ お堂です。大師寺と書いてあります。道路沿いのフェンスの向こうの方に小さな祠の屋根がみえます。お地蔵さんです。そのお地蔵さんを見に行きます。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19484727.jpg

↑ お地蔵さんです。祠の右側に木札がかけてあります。よく見ると「○○第十二番札所」と書いてあります。○○のところは字が消えてしまって読めません。とにかくお参りさせていただきました。

歩こう お地蔵さんをお参りしよう (百三十九)_b0212898_19543049.jpg

↑ お堂です。お大師寺です。ここに河泉二十四霊場第二番のお地蔵さんが祀ってあるのでしょうか、扉は開きません。とにかくお参りをさせて頂きました。

帰りは
371号線を歩きました。家に着いた時には日が暮れてしまっていました。今日も一日、ありがとうございました。














by satoyoshiaki | 2015-01-31 09:48 | Comments(0)