人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

歩こう どこからとなりまち 大野西 2

前回は大阪狭山市と堺市の境界を見に行こうとして道を間違って失敗しました。歩きに行く目標の地図の⑦も⑧も確認することが出来ませんでした。その後二回行きました。一回目は⑦は通ったのですがそのあと道を間違って⑧も通ったはずなのですが、ここだと確定できませんでした。何年か前に天野街道を天野山金剛寺の方から歩いて堺市の三都神社まで歩いたことが数回あります。その道が懐かしくその道を通ろうとしたのが間違いのもとでした。犬の散歩のおじさん二人に道を訊いて境界線上の道を荘園町まで歩いたのですが⑦⑧などの写真がなかったり境界の表示らしきものも全く見つけられませんでした。
そこで再度、地図上の距離を見て歩数を数えながら今どの辺りを歩いているのか見当をつけながら歩きました。ちなみに100mは180歩程度を目安にしました。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_951259.jpg

↑ 前回の地図を少し拡大したものです。○印のところは「大野高区配水池」です。境界線の上は大阪狭山市、⑧の左側は堺市南区です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_102429.jpg

↑ 上の地図の南側です。境界線の左側は堺市、右側は河内長野市です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1042767.jpg

↑ 前回、民家の庭先に通じていると思って引き返したところです。やはりこの道のようです。ここが⑦です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1053984.jpg

↑ 民家の前を通って行くとコンクリートで舗装したきれいな道に出ました。写真で道が左に下がっているところが写っています。地図で道が三角形になっている所の西側の分岐です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1072087.jpg

↑ 「大野高区配水池」です。地図の○印のところです。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1082622.jpg

↑ 配水池のところを南の方へ歩きます。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1091945.jpg

↑  ⑧のところ、穴地蔵さんです。大阪狭山市の最南端です。このお地蔵さんは北向きなのでなんでも聞いて下さるそうです。とくに目耳鼻などすべての穴の病気に霊験があるといわれています。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_1011157.jpg

↑ 荘園町の方への分かれ道。標識があります。手前の方へは三都神社、真直ぐ行くと天野山金剛寺、左に行くと小山田・天野山金剛寺と表示してあります。まっすぐ行く道は岩室からつづく天野山金剛寺への参詣道、天野街道です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_10174320.jpg

↑ この辺りは道路が堺市と河内長野市との境界になっています。境界線の標識がないかと道端を見ながら戻りました。ありました。コンクリート杭に赤い矢印があります。地図の北の方の●印です。

歩こう どこからとなりまち 大野西 2_b0212898_10185993.jpg

↑ 南の方は境界線が道から外れるところ・・ここにもありました。地図の南の方の●印です。

荘園町を通って帰りました。今回は地図上の行政界を示すところに良く分かる標識がありました。やっと行政界の標識を見つけたという思いです。
by satoyoshiaki | 2013-09-14 10:31 | Comments(0)