人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

歩こう  赤峰水路 -6

赤峰水路-5を投稿した時、「しろやま」さんと仰る方からコメントを頂きました。ありがとうございました。かなり調査をして水路を歩いておられるお方です。私は行き当たりばったり。昨日、教えていただいた地図を調べてみようと図書館へ行きました。係りの方が親切にいろいろ調べてくれました。地形図は1/25000しかありませんでした。市役所へ電話をして聞いてくれました。市役所にはあるとのことでしたが、時間が遅いのでみることができませんでした。図書館に河内長野市郷土資料館がまとめた平成21年度版「井路 水と田んぼをつなぐ知恵」というのがあました。そこに地図が載っていました。地図をコピーをして帰りました。郷土資料館にあるはずですから、買ってきて、勉強します。

今日はエッカ坂から下流です。水路をさがしているとき何をしているのかと聞かれました。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_1734511.jpg

↑ エッカ坂、向こう側のガードレールが途切れているところに下へ降りる狭い道がありました。これを下りると水路を見れるのではないかと入って行きました。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17351131.jpg

↑ この道です。下っていくとお家の裏庭のようなところに出るようでした。戻ってきました。戻ってきてエッカ坂のところに来るとトラックが停まっていて運転手さんがどこへ行くのですかと聞きます。水路の事を話すとそれならもう少し下のあの道を入ると下る道があります。と言います。あの道とは以前エッカ坂が整備されるまでは地道で民家の庭に入るような道だったところです。入っても大丈夫ですかと念を押すと大丈夫とのことです。運転手さんはこの地区の人らしいです。あの道↓を入ります。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17361936.jpg

↑ あの道とは写真で坂を下っていくところガードレールが切れていて白いコンクリーとの道が見えているところです。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17374261.jpg

↑ 入って行くと民家の裏のようなところを通って狭い道に出ました。その道を少し下ると水路がありました。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17385765.jpg

↑ 上流側です。-5の何かわからない施設のところにつながっているはずです。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17401254.jpg

↑ 下流側です。エッカ坂の下を潜って外環の下を潜っているはずです。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17412078.jpg

↑ エッカ坂に戻って、坂を下りながら右側の下を見ていると鉄板で蓋をした水路がありました。この水路が上の写真のつづきです。


歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_1743010.jpg

↑ エッカ坂の右側のブルーシートのすぐ右下に水路があります。坂の左側の歩道が少し先のほうで水平になっているようなところがあります。水路は道路を潜ってそこへ流れているようです。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17442870.jpg

↑ ほぼ水平になっている通路。この下は水路です。先の方では・・・

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_1745577.jpg

↑ 歩道は下って行きます。水路は真直ぐ外環の方へ流ますいます。写真の左手の坂の上が外環です。水路の向こうの方を見ると・・写真では分かりにくいですが黒くトンネルのようなものが見えます。坂を下って路地を入りトンネルらしき方へ行きました。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17492066.jpg

↑ トンネルのところに来ました。外環の下を潜ります。水路のトンネルのよこにトンネルがあります。ここを歩いて行きます。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17503645.jpg

トンネルを通って外環の歩道に上がって来ました。

歩こう  赤峰水路 -6_b0212898_17521493.jpg

外環に沿って水路があります。これをたどって行くとお墓のところへつながる細にみちにでました。

つぎは旭ヶ丘の水管橋への階段のところからの水路の歩きです。

郷土資料館で「井路」を買ってきました。水路(水路とか井路とかいうそうです)を調査をした人は今日はお休みでした。おられる時に聞きに行くことにしました。上流の方は深い谷のところも多く、危険なところもあるとおもいます。安全なルート、歩き方を考えておくほうがいいと思います。慎重にいきます。
by satoyoshiaki | 2013-03-16 19:23 | Comments(1)
Commented by しろやま at 2013-03-18 18:02 x
今日、ブログを拝見して図書館に行ってみました。
 国土地理院の地図のおいてあるところの窓側の下の方に「河内長野市白地図」と書いた引き出しに入っていました。

 こんなブログがありました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/323388/car/324114/1881764/photo.aspx

 これを見ると、現在の取水口は連合堰揚水口というようです。

 管理している水利組合を三郷水利と呼んでる文書を見たことがありますが、上原水利、野作水利、寺ヶ池水利が一つとなってそう呼ばれるのでしょうね。