人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩こう 一歩づつ

satoyoshia.exblog.jp
ブログトップ

お遍路日誌 1日目

お遍路日誌
   第1日目
    平成23年5月14日(土)
  この日お参りしたお寺
    第41番札所  稲荷山龍光寺

朝6時半ごろに起きる。今日は土曜日だ。朝の電車は空いているはずだ。7時19分の特急に乗ることにしていた。駅まで送ってもらった。空いていると思った電車が案外混んでいた。連結車両が少ない。
新大阪8時28分発のぞみ1号で岡山へ、岡山9時24分発しおかぜ5号で松山へ、松山12時23分発宇和海13号で宇和島へ行く。宇和島着は13時46分。
宇和島駅が近づいてくるころに車内で支度を整える。前回は駅舎のベンチで歩く支度をしたが、今回は車内で。電車が駅に近づくにつれて、以前歩いた道を思い起こす。駅を出て左、北へ歩く。直ぐに線路をくぐる道がある。それをくぐって直ぐに右折。あとはまっすぐ歩くと41番札所龍光寺に行けるはず・・・と。
電車が駅に近づく、外を見ていると線路の下をくぐるような道が見当たらない。そのうちに終点宇和島着。記憶間違いか。
駅を出て左手を見ると踏切があるが、地下道はないようだ。
近くでたばこを吸っていたタクシーかバスの運転手さんらしき人に道をきく。親切丁寧に教えてくれた。そこの道を左に曲がって、踏切を越えて二つ目の交差点を右折するとあとは真直ぐです。この方向にお寺があります。と右手の山沿いの北の方向を指さしてくれる。
そこを左のそこは駐輪場のようなところの通路だった。やはり記憶間違いだ。よくこんなことがある。どこかの道と混同している。思い込みだ。
1時間少し歩いたころ、二車線で歩道のある並木道。どこかで「おーぃ」と呼ぶ声がする。どこだろうと見渡す。道路の向かい側の家の塀からおばさんが顔をだしている。そのおばさんの声だった。車が通るので大きな声を出さないと聞こえない。
おばさんが「ここから一時間だなぁ」と叫んでいる。龍光寺まで一時間ぐらいだと教えてくれている。お礼を言って歩く。3時半頃だったろうか今夜の宿、民宿「みま」の前に来た。リュックを預けて行くことにした。4時過ぎに龍光寺に着いた。
龍光寺は三間のお稲荷さんと呼ばれているという。東寺造営中の弘法大師が伐採後に天皇に祟りが及んだため造木を切り出した稲荷山の神木に祈願をおこない東寺内にも稲荷社を建立したという。それから伏見稲荷とともに全国に名が広まったという。
お参りをすませて「みま」に帰る。立派な家だ。きれいな庭の見える部屋へ通してもらった。隣の部屋とは襖で仕切ってある。泊り客がいるらしく、話声が聞こえる。
風呂に入って夕食、若い男性が料理を部屋へ運んできてくれる。食事をして明日の道の確認、荷物のチェックをして休む。夜の隣の部屋のいびきには悩まされた。

お遍路日誌 1日目_b0212898_14122717.jpg

宇和島駅近く  龍光寺へ向かう遍路道です。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14142772.jpg

   光満あたりです。前方に松山自動車道が見えます。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14164718.jpg

   新屋敷バス停近くのおへんろさん休憩所です。こんな休憩所がところどころにあります。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14182881.jpg

   三間町務田あたり。直線の遍路道、山が、空が、田んぼが気持ちいいです。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14331556.jpg

   午後4時 龍光寺につきました。やれやれです。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14214138.jpg

   龍光寺の大師堂です。お参りする人たち。ようおまいり。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14343961.jpg

   境内からの眺めです。遠くまできれい。ぼんやり眺めていたい景色です。
お遍路日誌 1日目_b0212898_1426246.jpg

  民宿「みま」への帰り道、向こうに見える村に「みま」があります。
お遍路日誌 1日目_b0212898_14292346.jpg

  民宿「みま」です。ここは裏口です。龍光寺へは裏口から出入りするのが近いです。
  玄関は左手にあります。
by satoyoshiaki | 2011-05-27 15:56 | お遍路日誌 | Comments(2)
Commented by nakatomogon at 2011-05-28 12:09
お遍路日記、はじまったんやね!!
気持ちと身体の折り合いをつけながら・・・。普段でもそうやけど、日常とちがう時でも、そのへんのところはコツをつかんで、ばしょうのように歩きながら俳句作ってみては
Commented by ともごん at 2011-05-28 17:23 x
さっきのコメントの最後は、たかひろが、
横から入力したものです。芭蕉みたいやね・・・。といってます。「コツをつかんで、やね。」でわたしのコメントはおわりよ。